4月上旬に愛護センターより大人猫を2匹連れて帰ってきました。
1匹は若いキジトラのメスの猫さんです。
センターでも1度は一般の譲渡対象となっていたのですが、皮膚炎が悪化してしまい治療のためセンターに長くいたそうです。
現在はちょうど治っているのですが以前も1ヵ月後に再発したそうなので、今回はゆっくり家で過ごしてみて様子を見てから里親さがしを始めようということになりました。
元々人慣れしていましたが、とにかく長くケージで暮らしていたので飛んだり走ったりが調子がでるまで少し心配な感じでした。が、あっという間に忍者のように飛び回るようになりました。もうすぐ2歳になる若い猫で小柄で体が軽いのでヒュンヒュン駆け抜けて楽しそうです!
よかったよかった。
最初は緊張して大きな物音がするとすぐに隠れたりしていましたがそれも大丈夫になってきました。
あまり気にしたことがなかったですが、他の部屋でヒトが歩く足音や、ドアの開閉の音。家の前を車が通過したときの音など聞き慣れていない音にドキドキしてしまっていたようです。
部屋になれて、人になれて、うちの飼い猫2匹にもなれて、リラックスできるようになり、人にスリスリゴロゴロ甘えてきてくれてとてもかわいいです!
0コメント