大人猫キジ白姉弟(お家が決まりました)

愛護センターに譲渡ボランティアとして登録しました。

そして今回初めての引き出しで大人猫2匹連れて帰りました!

元飼い猫の人慣れしている猫で柄も顔も似ているから姉弟かな?という2匹。

2匹ともまるがおでシッポが太くて短くてかわいい。。。

なんともかわいいスリスリ猫さん。

環境の変化にドキドキしながらも引きこもらずに人と一緒にいてくれます。

大人猫だし直前まで外で暮らしていたわけでもないのでお部屋で留守番も上手にできます。

お世話がとってもラク~!

しばらく様子をみて特に心配なこともないので里親さん探しを始めたらトントン拍子で譲渡となりました。


「せっかくなら保護猫から迎えたいと思ったんです。」

と、言ってくださるかたが増えた気がします。

猫も種類によって個性があることは知っていますが、別に種類による個性を求めていないかたも多いと思います。

以前なら「じゃぁショップに猫探しにいくか。」というのが一般的だったのかなと思うのですが、猫ブームによってテレビなどでも保護猫の譲渡についてとりあげることも増えて、そう思ってくれる人もとても増えてきたのかな~と嬉しく思いました。

私たちも見学にきてもらうこと、お家へ直接お届けして飼育環境を拝見させていただくことを譲渡の条件としています。

里親さんからしたらショップから迎えるより正直面倒だと思います。

それでも、お家がなくて困っている猫に「うちに来てヌクヌクゴロゴロしたらいいよ。一緒に暮らそうよ。」と、手間をかけて迎えてくれる。

とってもありがたいです!


のらり猫日和ブログ

のらり猫日和の活動報告です。 近所のノラ猫がこれ以上増えないために、子猫は里親探し、大人猫はTNR(つかまえて、避妊・去勢手術して、もとの場所へ戻す)活動を始めました。2020年より横浜市動物愛護センターにミルクボランティア・譲渡団体として登録をしました。